
2025/09/05 掲載
皆さんは「QRチケレス」というサービスをご存知ですか? 「JR九州インターネット列車予約サービス」で発行したQRチケットを駅の自動改札機のリーダー(写真(1))にかざすだけで、JR九州の在来線特急列車や西九州新幹線を利用できるという便利でおトクなサービスです。
このサービスは、スマホ用「JR九州アプリ」(写真(2))でのご利用が便利です。QRチケレスを利用するためには、まずJR九州ウェブ会員への登録が必要です。その後、クレジットカード情報を登録し、アプリをインストールすることで準備完了となります。
アプリを起動したら、出発駅や到着駅、乗車日、時刻、人数などの条件を設定して列車検索をします。すると条件に合った列車のきっぷ選択画面が表示されるので、その中から「九州ネットきっぷ」を選択して、画面の指示に従ってQRチケットを発行します。発行の一連の流れは、JR九州のニュースリリース(QRコード参照)に写真付きで丁寧に解説されているので、そちらを参考にしてください。
このQRチケレスをお勧めする最大の理由は、その料金のおトクさです。例えば佐賀・博多間往復だと、最も安価だといわれていたのは「2枚キップ」2900円でしたが、QRチケレスを利用すれば、写真(3)で確認できるように片道1300円、往復でも2600円なのです。そして驚くべきは、指定席を利用してもお値段そのままの場合があることです。ぜひ一度利用してみてください。便利ですよ。

(ITサポートさが理事長・陣内誠)
佐賀新聞公式サイト 【 https://www.saga-s.co.jp/ 】