
2025/09/12 掲載
今週は、LINEで新幹線予約の話題です。東海道・山陽・九州新幹線では、これまでにもネット予約とチケットレス乗車ができる「エクスプレス予約」「スマートEX」というサービスがありましたが、さらにお手軽な「LINEからEX」というサービスが10月4日から開始されます。
何がお手軽かと申しますと、会員登録やクレジットカード登録、アプリのダウンロードが不要なため、たまにしか新幹線を利用しない人が予約する場合には便利ということです。ただし、支払いがPayPay決済だけなので、LINEとPayPayのユーザー限定のサービスということになります。
利用方法は、LINE公式アカウント「東海道・山陽・九州新幹線予約」を友達追加して、LINEトーク画面の「新幹線予約」メニューに従って予約手続きを行います。そして乗車の際には、登録済みの交通系ICカードまたは予約後に発行できるQRコードを使って、チケットレスで乗車が可能となります。
ただし現段階(9月4日)では、新幹線予約の公式アカウントが公開前なので、10月のサービス開始が近づくまで待たないといけないようです。詳しい内容は、ニュースリリース(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044498.pdf)をご確認ください。
座席予約が窓側・通路側としかできなかったり、予約変更時に払い戻しが必要だったりするのが不便な面もありますが、PayPayユーザーならポイントがいかせる嬉しいニュースと言えるでしょう。
(ITサポートさが理事長・陣内誠)
佐賀新聞公式サイト 【 https://www.saga-s.co.jp/ 】